1
夜通し断続的に雪が降ったおかげで 朝目覚めてホテルの部屋から カーテンを引くと1面の銀世界・・・。
ホテルでの朝食後 遊さんのお宅へお邪魔させて頂きました。 以前よりブログで拝見していたお手入れの行き届いたお庭を眺めながら 遊さんが点ててくださるお薄と美味しいお菓子を頂き はんなりとしたひとときを 過ごさせていただきました。ご主人悠さん、お嬢様のマーガレットさんともお話が弾み、居心地が良く うっかりすると長居をしてしまいそう♪・・・。 ![]() この後 遊さんのお嬢様の大きな車で 生麩が美味しいと評判のお店宮田本店に連れて行って 頂き それぞれがお買い物・・・ 後、東山まで送ってくださいました。 ![]() 遊さんのご案内で金沢市内の観光へと繰り出します。 元茶屋街だった東山は女性が好きそうな仕つらいの素敵なお店が並んでおり、大きなボタン雪が舞う中 お店巡り・・・。 この後 金沢の名品 昆布やあごの出し ニシンの甘辛煮など白井昆布店で求め お蕎麦屋さんで冷えた身体を中から外から温めて人心地つきました。 にしん蕎麦を頂いたのですが、出しがとても美味しく(あごで取った出汁かしら?) 皆も大満足でした。 金沢はどこのお店へ入っても(お惣菜も)本当に美味しい。 以前訪れた夫や子供達もそう言いますから♪ More続きです ▲
by yyhhko
| 2008-02-26 23:06
ご無沙汰いたしました。
華麗現象が首~頭にきましてPCをするのが辛いのと旅行を控えていましたので キャンセルしてご迷惑がかからぬよう・・ ![]() 皆様のところへ伺いもせず 失礼しておりました。 旅行ですが 「カニ を食べに金沢へ行こう♪」ブログのお友達と あっというまの実現でした。 23日(土曜)ANA753便にて金沢の小松空港へ11時15分到着→ タクシーで橋立町の割烹や「波生」へ ![]() カニはズワイ蟹なのですが場所によって越前ガニ 松葉ガニと言われています。 ここでは加能ガニ(加賀と能登の頭文字 )と呼ばれるそうです。 まず茹でたカニを ・・続いて生のカニを焼いて頂きます。これはまた甘みが増して更にさらに美味でした。 一世一代のカニ尽くしを堪能していると風の音が激しくなり、部屋の窓にはみぞれが叩きつけられて 滑るように次から次へと落ちていきます。雷鳴も轟き これから先どうなるのか?? ![]() 有難いことに食事を終えて外へ出る頃には青空さえ広がっていました。 その後 金沢市内へ行き 金沢にお住まいの遊さんが近江市場の近くで私たちを 待っていてくださいました。 うれしい再会でした ![]() 近江市場では遊さんご案内の下 それぞれがおみやげを宅配。 私も家族へカニを送りました。 あの素晴らしいカニ料理を食した後は何がなし家族へ申し訳ないような・・・!! ![]() 森八茶寮にてぜんざいを頂きながらおしゃべりし 明日また遊さんに金沢市内のご案内をお願いしてホテルへと引き上げました。 続きはまた明日 ▲
by yyhhko
| 2008-02-26 00:18
ここ1週間ほど 町なかはたくさんの出店のチョコ屋さんが並び 大勢の人で賑わっています
人をかきわけてまでチョコを選ぶ気力もなく? 教えて頂いて「バナナ ブッシュ」を焼きました♪ 直径7センチのスポンジケーキの間にスライスしたバナナとクリームをサンド 6個出来ました 手前みそですがふわっとして美味しかったのですよヽ(^∇^)ノ 1番先に味見した86歳の母が大喜び 出来上がった頃 近所のお友達から「お久しぶり! 元気?」と電話が入り 思わず お節介にも友人宅へ2つお届けしました。 ご主人とお二人で召し上がってね♪ ![]() 頂いてきたチョコとケーキをほおばった夫 さてどちらが美味しかったのでしょうね?( ^-’)-☆ 家族や友人方 お世話になった方に感謝した日・・・私のヴァレンタイン・デイ♪♪ ▲
by yyhhko
| 2008-02-14 23:00
今年3回目の雪が舞い 雪かきをしなければ!と外へ出ましたらその必要は無かった・・・ホッヽ(^∇^)ノ
寂しい庭のあちこちにガーデンシクラメンを植えています。 冬の植物は人間が心配するほど やわではない♪のですね。 雪に囲まれ スノードロップもシクラメンも生き生きとしています。 ![]() ![]() クリスマスローズはたくさん蕾を付けていますが 開花までにはまだ少しの時間がかかります。 もうこれ以上 雪は降らないでほしい(^人^) オ・ネ・ガ・イ♪ More続き ▲
by yyhhko
| 2008-02-10 15:18
▲
by yyhhko
| 2008-02-03 14:19
1 |
カテゴリ
以前の記事
メモ帳
フォロー中のブログ
気まぐれフォト日記 楽画樹 恋子のガーデニング日記 楽しみさがし 風のたより from バ... 浮遊子日記 アミの日記 俺のぐうたら日記 オリワンのたわごと 近所の猫たち 日ごろの歩み 花と風景 ギャルリ・ド・ぽえむ 本... 新パンダごはんの窓 Rabbitjumpの草原 思い出の写真 栗鹿の子通信 最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||